Monthly Archives: 11月 2018

11月のカレッジ:先輩実践者から学ぶ

前回は、地域の70代の方々から昔のお話をうかがい、「聞き書き」を通して、かつての地域の姿、くらしについて学びました。
今回は、参加者の皆さんとも年代の近い40代のお二人にご協力いただきました。現役世代であるお二人に「取材」をし、その内容をそれぞれの参加者の方のフィルターを通してまとめてもらうことにしました。

協力者のお一人は、武笠雄志郎さんです。町内で木の家づくりにこだわる住宅会社を経営されています。実際に会社の敷地内にあるモデルハウスにお邪魔して、お話を伺いました。県産材にこだわった木のお家は、入った途端に木の香りに包まれ、あたたかく、とても居心地の良い空間でした。体感するだけでも十分良さを実感できるお家でしたが、武笠さんにお話を伺うと、家づくりに込める想い、その家に住む家族の幸せをも考える家づくりに聞き手の皆さんも感動するばかりでした。家づくりだけでなく、地域のことや、社会のことや様々なことにお話は広がり、充実した時間となりました。

  

 

もうお一方は、インターネットでの衣料品販売業を手がけていらっしゃる松村真一さんです。大学進学を期に県外へ出た松村さんは、世界を旅し、さまざまな職業を経験しながら地元に戻り、現在の形になったそうです。常にアンテナを張り、その時々の「これだ」というものを嗅ぎ分けて来られた松村さんから、まさに今後を考えている最中のカレッジの皆さんも多くの刺激をもらったようです。
また、年齢を重ね、父親となった松村さんは、地域活動にも積極的に関わるようになったそうです。集落の青壮年会にも入り、「地域の大人たちが楽しく暮らしている姿は子ども達にも伝わる。子ども達の将来の選択にも大きく影響するだろう」という想いで、仲間と共に考え、実行していく姿はとても頼もしく感じました。